10月にリクリで開催された『
もう少し写真を上手に撮りたいWeb界隈の人のためのフォトワークショップ』でカメラ熱に火がついた一部のメンバーであわゆきさんの声かけによりカメラ遠足グループが発足。
熱が覚めやらぬ間に万博公園まで遠足へと行って来た。
電車でのルートを調べたら、乗り換えいっぱい。
あれれれ?万博公園って電車移動だとこんなに時間かかるの??
結局いたさんにピックアップしてもらって公園に到着ー!
(集合口間違えて遅刻したけど)
入り口には全員集合。合計8人。
グループ分けしようって別れたけど、結局最後まで全員でウロウロ。
せっかくの太陽の塔を前から撮影してなかった私。
庄司さんの写真をお借りしました。

私が撮ったのは何故か横アングルから。
絞りと露出のバランスがおかしくて、白いぜ。

皆が食べ物買ってる間に、ちょっと脱線。
何の着ぐるみかしらと思って写真撮ってたら

古紙再生ノートもらった。

これのキャラクターみたい。
さてさて、本日ピーカン。
皆でお弁当食べる所からスタート。
芝生の上でポカポカ。
コンビニ弁当の写真とってもしゃーないのでランチの写真は無しー。
私も美味しそうなん現地調達すれば良かったな。
ランチ後に皆で回し合いっこしたお菓子の写真のみ。

少しづつ影って来たなー。
空に雲がいっぱい出て来た。

それぞれに撮り合いっこしながら、良い年した大人達が
ワーキャーと撮影を楽しんだのでした。
ただでさえ単焦点に慣れなくて、おたおたしている所に
マニュアル撮影とか超難しいわー。

イベントやセミナーで良く会う同業者の人達ばっかりだけど、
どちらかと言うと飲み会でワイワイ言ってる方が多い
気心知れた人がほとんど。
リラックスして楽しめましたよ。
撮り合いっこしたのいっぱいあるけど、勝手に顔出しするのはやめとく。
一応テーマは決めて撮ってます。「秋っぽい写真」



空中観察路からも紅葉を堪能。

森ガールあわゆきたん。・・・・の後ろ姿。

滝も見たよ。綺麗っすよ。


どんぐりも転がってたよ。
ほとんど子供に拾われてたみたいで、ちょーーーっとしかなかったけど。

コスモス畑で笑顔の撮り合いっこもした。

休憩してた場所にも着ぐるみが居た。

広場に戻った所にも着ぐるみが居た。

帰り道。

皆で買い出しした後に皆でこやみーのお家にお邪魔して鍋っす。鍋。
こやみーの家もこやみーの家族も全てが素敵だった。
今まで色んな人の家に行った事あるけど、あんなにお皿があるのは初めて。
こやみー家のお皿ストック半端ねぇっす。
お腹いっぱいになった後は、写真発表。
それぞれに良い写真がいっぱいあって、秋がいっぱい
皆の笑顔もいっぱい。
そして最後に皆で撮った集合写真。※いたさんのカメラでセルフ撮影
一応顔がわからん程度の大きさにしてますが。

これ、お腹がこじれてヒーヒー言いながら笑った写真の一部。
いやー、面白かった。
今、この文章を書きながらでもまた笑いが復活する。
これから冬だし、カメラ遠足には不向きな季節に突入するけど
こういう遠足をのんびり長く続けて行けたら良いなー。